大人になったけど

残念ながらあたまがわるい

おしゃれ番長に教えを乞う

やあやあ、おしゃれ迷子です。迷える子羊です。
なに着ればいいの問題に立ち向かうべく、教えを乞うたは松坂屋ファッションナビ。
骨格診断のおはなしだよ!

 

骨格診断。
パーソナルカラーよりは認知度が低そうだけど、どうなんでしょ?
詳しいことはもっと細かく書いてくれているブログや認定協会のサイトを読んでほしい。


ざっくり言うと、
身体の特徴を「ストレート・ウェーブ・ナチュラル」の3タイプに分けるというもの。タイプによって似合うものが違うんだとー。
そのタイプを知ると「この手の服はどうにも太って見える」とか「これ着てると褒められるんだけどなんで」みたいな?が!になるんだと。

 

へぇー。

 

あんまり人様に「それ似合うね」とか言ってもらえたことない気がするんだよな。
うーん…。
でも太って見えるか、そうでないかには敏感です!
よく「別に太ってないじゃん」と言う人いますけどね、
そうじゃないんだよ!!!
太ってないじゃなくて、痩せて見えたいんだよ!!!(握りこぶし)

 

診断に行く前に。
ファッションについて自覚してることをまとめておくとよいと聞いたのでまとめてみた。

 

自覚してること
・スーツが絶望的に似合わない。ジャケットのボタン留めるの拒否。
・トッパーカーディガンがしっくりくる。
・ストール巻くとしっくりくる。
・腕・脚が短いので手首・足首が見える丈がよい。
・ジャストサイズより、ほんの少しゆとりがある方が痩せて見える。
・パフスリーブとかフリルとか可愛らしい要素が恐ろしく似合わない。
・広がるふんわりしたスカートは無理。巨大化。
・スカート丈は膝上ジャストか膝にかかるくらいがよい。
・ニット帽は変な柄物が似合う。

 

びみょーだね。

 

松坂屋の一角での診断。担当は優しいおねえさん。うれしい。
3タイプの特徴をさらっと説明してもらったあと、いざ診断!

全身のバランスをタブレットで撮られ、
骨格タイプの特徴が出るという手首や鎖骨や腰、膝へのボディタッチ、
そして肌の質感を確かめることで診断は終了。
その間にも、自覚してる太り方の特徴や、どういうアイテムが得手不得手かを担当のおねえさんに優しく問われるまま返答。
診断とはまったく関係ないが、合法的に優しい妙齢のおねえさんとお喋りできてボディタッチもしてもらえるなんて楽しいね…。(おっさんか)

診断は裸足になれる小部屋で行われ、終了後は座ってお話しできる場所へ移動。

そして診断結果発表。
結果は「ナチュラル」

 

へぇ~。(きょとん)

 

3タイプの特徴を押さえた後、先述の自覚していることを読み直すとたしかにナチュラル要素が多い。

でもナチュラタイプルのチェック項目から外れるところもけっこうある。
首は長くないし、手足小さいし短いし、そんな骨出てるか…?
その辺どうなのですか、と聞いてみたところ、
全ての項目が当てはまる人もなかなかおらず、総合的に判断するものなのだそうな。
ちなみに私の場合は、鎖骨や肩や腰の形、首と背中のライン、肌の質感、学生のころから大して変化のない体型、スカートがウエストで回る、といったところからナチュラルタイプに診断したとのこと。

で、ナチュラルタイプに似合うものを教えてもらった。
だーっと羅列。

 

ナチュラルタイプに似合うもの

キーワードは「ナチュラル、ラフ、カジュアル、遊び心」
・小物使い、重ね着を意識する。
・骨っぽさ、肌質をカバーするため、肌は出さないゆったりしたデザイン。
・綿、麻などの天然素材、コーデュロイ、ムートン、レザー。
・ボタニカル柄、エスニック柄、ペイズリー柄幾何学模様、大きい柄。
・アウター→お尻が半分くらい隠れる、腕にゆとりがある長め袖、大きい襟。チェスターコート、ダッフルコート、Pコート、サファリジャケット
・トップス→直線的なライン、浅いVネック、ボートネック、ボトルネック、タートル、ポケットやボタン付の遊び心のあるもの。
・ボトムス→柄物、落ち感のある素材。ロングスカート、膝下丈タイトスカート、コクーン、台形スカート。
・バック、靴→ボリュームのあるもの。マットなのもの。エナメルは×。サイドゴアブーツ、オペラシューズ、ヒールは太め。
・その他→オールインワン、セットアップ、ストール、コットンパール、太めの革腕時計(スクエアフェイスは×)、揺れるピアス、ルーズなパーマや手ぐしでラフにまとめた髪、マットなメイク。

 

多いっての!!!

 

他にもいろいろあるのだけど、もうメモが追いつかないよ…。

 

と、とにかく、どういうものが骨格的に似合うのかは教えてもらった。
次はそれをどう手持ちのワードローブに落とし込むかだ!!!
レッツチャレンジ。

 

やたらと長くなった。

ほやんと頭の中にあることを文にするのはとても疲れる。
でもすぐにあれこれいろんなことでごっちゃになる頭の中。
アウトプットするのはだいじなんじゃなかろうか。

そんなこんなで続く。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村

お世話になってます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村